目立ちたくなくて、人前で話すのが苦手、そんな私がなぜヨガのインストラクターになったのか…正直よくわかりません。
子供の頃から体を動かすことが好きで、小学、中学、高校とバスケットボールに夢中になる毎日でした。スポーツトレーナーの学校に進み整形外科でリハビリテーションの仕事をしているうちに、運動不足が気になり始め、ホットヨガに行ったのがヨガの始まりでした。
その時は身体も硬く、あまり夢中になれず、月に1回行くのがやっと。しばらくして、たまたま目にしたのがハワイのヨガ留学の広告。いつかハワイに行きたいと思っていた私は、それを見て、ヨガよりも「1ヶ月もハワイに行ける!」ということが嬉しくて、すぐ問い合わせました。それから数ヶ月後、楽しかった仕事を辞め、ハワイにヨガを勉強しに行ったのです。
そこで、師匠や仲間たち、尊敬するかけがえのない人々に出会い、ヨガの素晴らしさとその深みを知ることになります。家族やそんな人々に支えられ私はここまでやってこられました。師事したクリスティーンのマインドに触れ、その存在に触れ、私の心と身体が少しずつきれいにシンプルになっていった、あの言葉になどできないほどの体験をみんなとシェアしたいと考え、帰国後にヨガを教え始めて今に至ります。
ヨガは生きる上で必ずしも必要なものではないかもしれません。けれど、わたしの人生の中では絶対に必要なものになりました。
本来のヨガの目的は、心を整えること。
常に自分がハッピーでいないと周りの人を楽しくすることなんてできないのです。
え?ポーズを取って運動するのがヨガでしょ?
確かに目的は様々で、姿勢改善だったり運動不足解消だったりもありますがそれはひとつの過程で、最終的に行き着くところは「心」なんです。身体を心地よく動かすだけで姿勢が整って心まで整っていくなんて最高じゃないですか?頑張らなくていいんです。あれこれ考えすぎず、とりあえずヨガを体験してみてください。
ヨガは、自分との対話であり、その対話を通して自分を本来の状態に戻し、体だけでなく、心の在り方や生き方、すべてをいい方向へと導いてくれます。私が実感し感動したそんなヨガの世界とハピネスをみなさまとシェアしたい、それが私の願いです。
主な勤務地:茨城県、千葉県
つくば市、つくばみらい市
土浦市、牛久市
取手市、守谷市、龍ケ崎市
fitness & spa AXIA(龍ケ崎市)
KANEKIN FITNESS GYM(松戸市)
特定非営利活動法人 自立支援ネットワーク(土浦市)
Cafe greenbow(取手市)
その他個人宅